スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

イーラ忘年会(@^^)/~~~

イーラパーク忘年会2010!!
たくさんのイーラブロガーさん達にお会いできました!!

一昨年ぶりに参加できてとても楽しかったでっす顔03

今年も一年hand 01イーラブロガーの皆さん&スタッフの皆さん、有難うございました。

来年もまた宜しくお願いします寅(とら)卯(うさぎ)

そしてスタッフの皆様、本当にお疲れ様でした!!
楽しい夜をありがとうございました☆★

長泉の中心より・・・。  


ナンだよっ!?



かたつむりさんにて
キーマカレーを頂きました(^-^)

めちゃ旨す(・∀・)

ごちそうさまでしたぁ☆  


2ショーット☆

続いては、道の駅天城越えへ(^o^)

伊藤店長お元気そうで何よりス(・∀・)
  


プチ天城訪問記.1

今日はお世話になった浄蓮の滝センターに
用事があるのでプチ天城訪問記☆


まずはKiyoさんのジェラート屋さん!

また近いうちお会いしましょう☆  


続・様子



こっそりと・・・gaikotsu 01face03


おいしい今川焼を持ってきてくださったのは、、、

        Biroさんexclamation mark 03


  


講習会の様子



皆さん、真面目に“ブログ”というものを学んでいらっしゃいますcomメモ




僕とflog 01さんは端っこでコソコソ。。。foot stamp 01  


まもなく・・!



ブログ講習会in三島に参加していますcomicon14

もうすぐスタート!!!  


チョッキーン☆



FINALな旅も終わり、4月からの仕事に備え、

髪を切りに行ってきましたicon12

切ってくれたのはこの方!!!・・・のイケメン息子さん(^u^)


サッパリしました!!!ありがとうございまーす★

  


今日は華厳☆



生で見ると感動(@_@)☆  


東照Good!



日光東照宮にいます。


鳥居から顔出しているのが、
よくコメントくれるマッハ555さんなんです(・∀・)  


名物



湯葉そばでーす
ヾ(^▽^)ノ  


かもーん☆


水戸黄門ゆかりの!という雑誌にも載っていた
有名な温泉饅頭屋さん!

・・・休みでした(@_@)  


渓谷にて



絶景だワサ☆  


お猿の山


鬼怒川温泉ロープウェイ
に乗って一望(^o^)


天気良し。  


FINALな旅!


休暇を利用して、日光へ来ました(^o^)

只今、鬼怒川駅にいます。

ここも温泉街!!  


FINAL通信その3



店長オリジナル!卒業証書☆
授与いたしましたヾ(^▽^)ノ

えっSG?!Σ( ̄□ ̄)!
最後の最後までサプライズありがとうございました。  


FINAL通信その2


続きましては、まっさんがご来店(・∀・)

遠方にも関わらず
最後というのを知り駆けつけてくれました!

感動っ(≧∀≦)

ありがとうございます☆  


FINAL通信その1


おはようございます。

今日は、風が強く雨がひどいにも関わらず、

河津スズキサンが来店してくれましたぁぁ☆

うれしぃ〜(・∀・)

スズキさんありがとうございます!!!  


明日でFINAL!?

face03










 僕は、今日3月20日をもって1年と4ヶ月間お世話になった”道の駅天城越え”を去りますface10
わかっていたことなのですが、
正直、ここにきて寂しさが強くなってきました。


 浄蓮の滝観光センターという会社に入社し、天城声さん(店長)を含め、たくさんの方たちから
数えきれないくらいの観光業に関する貴重な経験をさせていただくことができました。

 学んだこともたくさんあります。 その中で1つ言うとすれば ”出会いの大切さ”です。

 それは、モノ(場所)もそうですし、人との出会いもそうです。
その時のひとつの“出会い”で人を変え感動を与える! その事を改めて実感しました。
  
   これは、観光に対しても同じなんですね!!




 たとえば 旅行に行き、
その旅先でいいものに出会った、知った、印象に残った=また行きたくなる
         ↓
もう一度行ったら違う体験ができた=忘れられない経験となる
         ↓
その場所のファン、リピーターになる。
         ↓
友人、知人、家族に勧める。

 ・・・と続くわけですが、(話がずれてしまいました。。。)



 個人に置き換えると その場 その一瞬の出会いが大切だったりするんですね!

 自分は人と接することは好きなのですが、初対面の方などには接することが苦手で消極的になりがちでした。
 しかし店長と出会い、下に付き、行動を共にすると積極的にいろんなところへ出向き人前に出ることが多くなりました。

物事に対し今までそんな積極的じゃなかった自分を変えてくれました!

 正直、自分一人だったら“影奉仕”をはじめ、イーラパークで出会った
たくさんの素晴らしい方たちの集まりにも一歩踏み出せずにいたかもしれません。。。

今の自分がいるのは、天城声さんの影響がかなり強いんです!!!


これからは、そんな店長の元を離れ 自ら行動をとっていくことは少し不安だけど教わり学んだことを忘れず頑張っていきます。


 別れは寂しいし辛いですが、出会いがあるからこそ感じ取れるものがあるわけで
その事を忘れなければもっと大きくなれる!!!

       そして、
これは別れではなく新たなスタートだ!!

 そう思いこれからも過ごしていきます。

店長ぉぉ、この場で言うのもアレですが、
1年と4ヶ月いろいろとお世話になりました 本当にありがとうございました。
そして、これからはもっとよろしくお願いいたします!



 

                                       まだまだ続くヨ! ↓↓



























        このブログどーーなるの?!?!  
                                       to be continued・・・           
  


旅立ち!!



 3月14日、かたつむりさんにて、

 この春、1年4ヶ月間勤めさせてもらった道の駅 「天城越え」から旅立つ僕に、
天城声さんの声掛けの元、イーラブロガーさん達が
駆けつけ送別会を行ってくれました。

 イーラパークをはじめたくさんの素晴らしい想いをもった方々に
集まっていただけたのはとても光栄でしたface03


 4月からは、新たな地 西伊豆堂ヶ島で新生活を送ります。

 そこでもきっと素晴らしい出会いがあると思います。 
そして天城を中心として今まで出会った方たちとの交流も大切にしていきたいと思いました!

  文章で綴るのはとても難しいけれど、この感謝の気持ちをずっと忘れずに精一杯頑張っていきます!!!

昨日参加していただいた皆様、都合が合わなく残念ながら参加できなかった方々

本当にありがとうございました!
 そしてこれは別れではないので、今後ともよろしくお願いします★